高石市・堺市・大阪全域で防水工事・屋根工事ならSUESHOUへ

防水工事WATERPROOF

TOPサービス防水工事

あなたの大切な「資産」を
末長く守る為「防水工事」は必要です。

防水工事は定期的にやり変える必要があります。
なぜ定期的に防水の修繕を行わなくてはいけないのか。その理由は、もし雨漏れが起きてしまったら、壁、天井内で断熱材が濡れてしまい、壁や天井の石膏ボードに染み込み、カビが生えたり、壁紙がめくれてきます。ひどい場合には構造体の木材が湿って次第に腐り、シロアリが繁殖し木材を食いつぶします。
鉄筋コンクリート造の建物は鉄筋とコンクリートは引っ付いているのですが、鉄筋が錆びてコンクリートが爆裂を起こしコンクリートと鉄筋が離れてしまい、コンクリートの塊が欠け落ちます。 雨漏れが起きてしまうと家の内部の修繕も必要になるので余計な工事費用も掛かります。 そうなる前に、定期的な点検、定期的な修繕工事を行う事をおススメ致します。

こんな症状が出たら今すぐ「防水工事」をオススメします!

コンクリートのひび割れ・破断

建物は車の通過する時の揺れ、地震の揺れで歪んできます。その歪みに耐えれずコンクリートはひび割れや破断が起きます。防水層もそのひび割れ、破断に耐えれず破断してしまいます。そうなるとそこから雨が入り雨漏れを起こします。

保護塗料の劣化

ほとんどの防水層は紫外線などから守る為に保護塗料を塗ってあります。
保護塗料が取れてしまい直接防水層に紫外線が当たると劣化が早まり、防水層に割れが起きたり、表面がボロボロになるなどして防水層は防水の機能は働かず雨漏れを起こしてしまう可能性があります。

防水層がめくれ上がっている

地面と防水シートは強力なボンドで密着しているのですが、経年劣化によりボンドの効力を失い強風によりめくれ上がってしまいます。そうなると防水シートの下に水が廻り地面のひび割れから水が入り雨漏れを起こします。

屋上に雑草が生えている

防水を施している部分から雑草が生えている状態は防水層が破断が起きている可能性が高いです。破断している部分に水が入り湿りそこに雑草が生えているので、いつ雨漏れを起こしてもおかしくない状態です。

室内がカビ臭い

部屋がカビ臭い、壁に染みが現れたり、クロスがめくれてきている状態は壁内に湿気が回り込んでいる可能性が高いので雨漏れを起こしている可能性が高いです。

上記の症状がある方はまずは
「無料出張診断」
にお問い合わせください!
このような症状があるけれど、
「どこに相談したらいいかわからない」
「長年症状はあるけどほったらかしにしてきた」
そのようなお悩みには私たちSUESHOUが解決させていただきます。まずは無料の出張診断までお問い合わせください。

防水工事・屋根工事・外壁工事
のことならなんでもご相談下さい!

お電話でのお問い合わせ

【受付時間】10:00-20:00(日祝休み) 072-275-9357 代表直通080-1475-2740

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

SUESHOUがオススメする「防水工事」一覧

FRP防水

FRP防水は繊維強化プラスチックの略称です。
車のバンパー、新築バルコニー、駐車場に使用されています。
かなり硬く耐荷重性、耐消耗性に優れていて、材料も軽いので建物への負担は掛かりにくい防水になります。

参考単価
㎡/5,500円〜8,000円
ウレタン防水

ウレタン樹脂の液体を塗り伸ばして硬化させ膜をつくる防水です。
柔軟性があり、複雑な形状の建物でも施工は可能。
材料も軽く建物への負担は掛かりにくい防水です。

参考単価
㎡/3,500円〜7,000円
ゴムシート防水

加硫ゴムシート防水はゴムで出来たシートなので伸縮性もあり建物のひび割れにはかなり強いシートです。耐候性にも強いです。

参考単価
㎡/3,500円〜5,500円
アスファルト防水

アスファルトを合成繊維不織布に染み込ませた防水シートです。厚みもあるので、重歩行でも大丈夫な防水になっています。耐久性にも強いです。

参考単価
㎡/4,500円〜8,000円
塩ビシート防水

塩ビの素材で出来た特殊なシートです。近年は改修工事で多く使用され、既存の防水層を撤去しなくても防水出来るので低コストで工事が出来るので人気です。建物のひび割れにも強く、耐候性にも優れています。

参考単価
㎡/3,500円〜7,000円

※各種防水材料は、防水の工法とお住いの地域の環境によるのですが、材料自体の耐用年数は最大10年です。

防水工事に関するよくあるご質問

Q.見た目では悪いところが見当たらないけど、念の為に点検して欲しいのですが、無料ですか?

A.喜んで無料で点検させて頂きます。ご気軽にお電話下さい。

Q.雨漏れしてないけど、どのタイミングで修繕工事したらいいの?

A.お住まいの地域と防水工法にもよりますが、8年〜10年を目安に工事を行えば安全で確実です。

Q.費用を抑えたいので部分補修でも大丈夫ですか?

A.大丈夫です。お気軽に電話下さい。

Q.工事中は家に居なくてもいいですか?

A.ほとんど外の作業なので外出して頂いても大丈夫です。

Q.防水工事を行なった後は定期的な点検はしてもらえるの?

A.定期点検は1年に一回させて頂きます。

防水工事・屋根工事・外壁工事
のことならなんでもご相談下さい!

お電話でのお問い合わせ

【受付時間】10:00-20:00(日祝休み) 072-275-9357 代表直通080-1475-2740

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

[受付時間]10:00-20:00(日祝休み) 072-275-9357
24時間受付 メールで問合せ
24時間受付 LINEで問合せ